2008年09月23日
夕空。
皆様こんばんは、ゆもこです。
今日の一枚は久々の夕日です。
携帯のカメラ(現在の)で撮った物で、下が川になってます。
建物の向こうに沈む夕日がとっても眩しくて、思わずパシャリと撮りました。
ここはよく夕日を撮る場所で、川にキラキラ反射する光が綺麗なんです。
毎日違う光の模様が見れます。
曇りの日も、晴れてる日も。

今日(昨日?)は家族でお彼岸のお墓参り&散歩?に行ってきました。
そこの一角に彼岸花が咲いていたのですが、カメラを持ってなかったので撮影は断念しました。
うーん、どうして彼岸花ってあんなに独特の雰囲気があるんでしょうかね。
私の先入観でしょうか。
怖さと危うさみたいなのがありませんか?
・・・うん、先入観だ。
他にも素敵スポットが色々あったのに一枚も写真に収める事ができませんでした。
ダメですねぇカメラを持ち歩く習慣をつけないと。
今日の一枚は久々の夕日です。
携帯のカメラ(現在の)で撮った物で、下が川になってます。
建物の向こうに沈む夕日がとっても眩しくて、思わずパシャリと撮りました。
ここはよく夕日を撮る場所で、川にキラキラ反射する光が綺麗なんです。
毎日違う光の模様が見れます。
曇りの日も、晴れてる日も。

今日(昨日?)は家族でお彼岸のお墓参り&散歩?に行ってきました。
そこの一角に彼岸花が咲いていたのですが、カメラを持ってなかったので撮影は断念しました。
うーん、どうして彼岸花ってあんなに独特の雰囲気があるんでしょうかね。
私の先入観でしょうか。
怖さと危うさみたいなのがありませんか?
・・・うん、先入観だ。
他にも素敵スポットが色々あったのに一枚も写真に収める事ができませんでした。
ダメですねぇカメラを持ち歩く習慣をつけないと。
Posted by ゆもこ at 01:26│Comments(2)
│私の世界
この記事へのコメント
素敵な写真ですね。
夕焼けって、あんまり自分では撮りませんが、人が撮った作品を見せていただくのは大好きです。
彼岸花って、遠くから見るとキレイなんですが、近くだと、何となく怖い感じ、僕もします。
カメラは、持ち歩く習慣が付くと、今度は持ってないと不安になるから不思議です(笑)
夕焼けって、あんまり自分では撮りませんが、人が撮った作品を見せていただくのは大好きです。
彼岸花って、遠くから見るとキレイなんですが、近くだと、何となく怖い感じ、僕もします。
カメラは、持ち歩く習慣が付くと、今度は持ってないと不安になるから不思議です(笑)
Posted by しげのぶ
at 2008年09月24日 13:10

>しげのぶさん
こんばんは^^
コメントありがとうございます。
夕日って刻々と色合いが変わっていく感じがとても憂いがあって
綺麗だなぁと個人的には思います。
しげのぶさんの撮られた夕日写真をぜひぜひ見てみたいです♪
彼岸花はやっぱり怖い感じしますよね・・・。
植えつけられたイメージなのか、持っている毒のせいかのか、
あの鮮やかな赤色が色々と想像してしまいます。
カメラを持ち歩く習慣を頑張ってつけようと、デジカメを充電器にさしたの
ですが、思い切り忘れて出かけてしまいました;
いきなり習慣づけるのはちょっと難しいみたいです(苦笑
こんばんは^^
コメントありがとうございます。
夕日って刻々と色合いが変わっていく感じがとても憂いがあって
綺麗だなぁと個人的には思います。
しげのぶさんの撮られた夕日写真をぜひぜひ見てみたいです♪
彼岸花はやっぱり怖い感じしますよね・・・。
植えつけられたイメージなのか、持っている毒のせいかのか、
あの鮮やかな赤色が色々と想像してしまいます。
カメラを持ち歩く習慣を頑張ってつけようと、デジカメを充電器にさしたの
ですが、思い切り忘れて出かけてしまいました;
いきなり習慣づけるのはちょっと難しいみたいです(苦笑
Posted by ゆもこ at 2008年09月26日 00:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。