2009年01月04日
明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます、ゆもこです。
すでに年も明けて4日(もうすぐ5日・・・)ですが、今年最初の更新です。
お正月はどこもかしこも忙しい物で、1日からずっとなんやかんやと動き回っていました。
年末のお休みは多く、長く感じるのに年が明けたらあっという間にお休みが終わってしまいました。
明日からお仕事とか・・・実感湧かないですねぇ

5日はお仕事一日あるのですが、6日に病院で検査が控えていまして、ちょっとドキドキ中です。
子供の頃からの持病みたいな物の検診なので大事無いと思うのですが、ちょっと違和感を感じるので
精密に見てもらうこととなりました。
大丈夫だといいな~。
そういえば去年の夏辺りから身体の調子がどうも悪くてズルズルと来ておりますが、根本的には健康的なのです。
今年の目標は-○kgと健康生活!
それともう一つ、今年は人生の岐路に立ちそうな予感です。
自分らしく慌てず、のんびりと頑張れたらと思ってます。
皆さんの今年の目標は何でしょう?
大人になると1年の区切りが薄れてきているような気がします。(私だけ?)
なので1年の目標を三日坊主でもいいので、立てると新しい年の始まりを実感できる気がします。
私はもっぱら三日坊主派(ぇ)ですけどね・・・

今日の画像は写真ではなく、私が作った年賀状です。
お友達に送ったものです。
何かお正月らしい写真を撮ろうと思っていたのですが、間に合わなかったので代打バッター(?)で登場
となりました(笑)
こんなダメ管理人ではありますが、今年もブログ共々よろしくお願いいたします!<(_ _)>
そういえば少し前から右サイドバーに「Photoback」へのリンクを張っています。
石垣島で撮った写真を一冊にまとめたものです。ブログに載せていない物などもありますので
よかったら覗いてやって下さいませ♪
2008年12月22日
一足早い・・・
みなさまこんばんは。
ゆもこです。
街はどこもかしこもクリスマスムード一色ですね。
私は楽しみすぎて寝れなかった事もあるくらいクリスマスが大好きです。
もちろん子供の頃は「プレゼント」と「ご馳走」と「冬休み」が楽しみだったわけですが(笑)
今は街が可愛いもので埋め尽くされる至福の季節になっています。
この時期に雑貨屋さんを巡るとついつい色んな物を買ってしまいそうになるわけです・・・。
今日もクリスマスプレゼント、総勢10人分(!)を買いに梅田へ行ってきました。
さすがにどこもかしこも人だらけ!
クリスマス直前ということもあってどこか皆嬉しそうに見えました。
私もたぶん同じようにニマニマしていたと思います♪
クリスマスで思い出す事といえば、
我が家ではクリスマスの夜にサンタさんが隠したプレゼントを探す、というイベントがありました。
家のどこかに隠されたプレゼントを兄と一緒に探すのです。
タンスの中とかクローゼット、玩具箱に押入れ・・・あっちこっち探しても見つからない時、
父がひょっこり現れて
「こっちの方は探した?見てみたらあるかもしれないよ」と助言をしてくれます。
言われたとおりに探すと見事にプレゼントが!
あの時は「お父さんすごい!!なんで分かったの!?」と尊敬の眼差しで見てました(笑)
思えば純粋な子供時代です・・・(遠い目)
兄にその話を最近したら兄はサンタさんの正体を知っていたそうなのですが、あまりに私が信じてるので言い出せずに
一緒に探してくれていたらしいデス・・・。
まぁ、これも楽しいクリスマスの思い出ですよね!(無理やり)
希望の光

今日の写真は京都の「ローム」という所で毎年開催されているイルミネーションです。
携帯で撮ったのでややピンボケ気味なのもご愛嬌^^;
会社の周りの木をライティングされてるのですが、住宅街の中にあってとても幻想的でした。
近くの公園の木もライトアップされていて、その公園で子供たちが楽しそうに遊んでいたのもなんだか夢の中や絵本の中の世界みたい
何だか色んな事を願わずにはいられない、そんな素敵な光でした。
ゆもこです。
街はどこもかしこもクリスマスムード一色ですね。

私は楽しみすぎて寝れなかった事もあるくらいクリスマスが大好きです。
もちろん子供の頃は「プレゼント」と「ご馳走」と「冬休み」が楽しみだったわけですが(笑)
今は街が可愛いもので埋め尽くされる至福の季節になっています。
この時期に雑貨屋さんを巡るとついつい色んな物を買ってしまいそうになるわけです・・・。
今日もクリスマスプレゼント、総勢10人分(!)を買いに梅田へ行ってきました。
さすがにどこもかしこも人だらけ!
クリスマス直前ということもあってどこか皆嬉しそうに見えました。
私もたぶん同じようにニマニマしていたと思います♪

クリスマスで思い出す事といえば、
我が家ではクリスマスの夜にサンタさんが隠したプレゼントを探す、というイベントがありました。
家のどこかに隠されたプレゼントを兄と一緒に探すのです。
タンスの中とかクローゼット、玩具箱に押入れ・・・あっちこっち探しても見つからない時、
父がひょっこり現れて
「こっちの方は探した?見てみたらあるかもしれないよ」と助言をしてくれます。
言われたとおりに探すと見事にプレゼントが!
あの時は「お父さんすごい!!なんで分かったの!?」と尊敬の眼差しで見てました(笑)
思えば純粋な子供時代です・・・(遠い目)
兄にその話を最近したら兄はサンタさんの正体を知っていたそうなのですが、あまりに私が信じてるので言い出せずに
一緒に探してくれていたらしいデス・・・。

まぁ、これも楽しいクリスマスの思い出ですよね!(無理やり)

今日の写真は京都の「ローム」という所で毎年開催されているイルミネーションです。
携帯で撮ったのでややピンボケ気味なのもご愛嬌^^;
会社の周りの木をライティングされてるのですが、住宅街の中にあってとても幻想的でした。
近くの公園の木もライトアップされていて、その公園で子供たちが楽しそうに遊んでいたのもなんだか夢の中や絵本の中の世界みたい

何だか色んな事を願わずにはいられない、そんな素敵な光でした。
2008年11月16日
ご無沙汰しておりました・・・。
皆様こんばんは、お久しぶりのゆもこです。
お元気でしたでしょうか?
一ヶ月あまり放置しまくりで申し訳ありません。
なんとか毎日生きております。
ここ一ヶ月の間に色々、本当に色々ありました。
体調があまりよくなくて、人生初の胃カメラを飲んでみたり
10月の終わりから11月の初めにかけて沖縄(石垣島)に旅行に行ったり
もうすぐMRIの検査が控えていたり。
そんな毎日です。
やっぱり人間、ムリはよくないです。本当に、自分大事に!ですよ。
今日は報告までに。
次回からは沖縄の写真などを載せてみたいなと思っております。
石垣島は本当に癒しの空間でした。
海も空も人も。
全てが癒してくれます。
体調が万全ではなかったので少し写真が少なめだったのがちょっと心残り・・・。
でも書きたい事がいっぱい溢れてます!ウズウズするってこんな感じでしょうか。
そんな感じでまた頑張って綴っていきたいと思いますので皆様よろしくお願いします
今日の写真は少し前に友達と行ったとあるテーマパークです。
すごく異国情緒あふれるところで、写真をとりまくってものすごく満喫いたしました。
ガラスに映った空がお気に入りです。

広い世界をうつして。
お元気でしたでしょうか?
一ヶ月あまり放置しまくりで申し訳ありません。
なんとか毎日生きております。
ここ一ヶ月の間に色々、本当に色々ありました。
体調があまりよくなくて、人生初の胃カメラを飲んでみたり
10月の終わりから11月の初めにかけて沖縄(石垣島)に旅行に行ったり
もうすぐMRIの検査が控えていたり。
そんな毎日です。
やっぱり人間、ムリはよくないです。本当に、自分大事に!ですよ。

今日は報告までに。
次回からは沖縄の写真などを載せてみたいなと思っております。
石垣島は本当に癒しの空間でした。
海も空も人も。
全てが癒してくれます。
体調が万全ではなかったので少し写真が少なめだったのがちょっと心残り・・・。
でも書きたい事がいっぱい溢れてます!ウズウズするってこんな感じでしょうか。
そんな感じでまた頑張って綴っていきたいと思いますので皆様よろしくお願いします

今日の写真は少し前に友達と行ったとあるテーマパークです。
すごく異国情緒あふれるところで、写真をとりまくってものすごく満喫いたしました。
ガラスに映った空がお気に入りです。

広い世界をうつして。
2008年09月14日
世界に一つだけの花。
今日ではありませんが先日、友人の結婚式に行って参りました。
そこで新郎新婦の席を彩っていたセンターフラワー?を頂いたので今我が家の玄関に
飾られています。
すごく大きくて母が大喜びでした(笑)
結婚したのは高校時代の友達で、クラスは違うかったのですが趣味が近くて仲良くなりました。
すごく明るくて頭がよくて人見知りがなく、本当に花のように笑う子です。
色々大変な事もあったようですが、それでも幸せを見つけて、大切な人とこの日を迎えられた事を
友人として嬉しく思いました。
「世界に一つだけの花」
まさにそんな言葉がぴったりな花嫁姿を見て、私もほっこり幸せな気分です。
色んな人に愛された楽しい結婚式。
きっと友達がそれだけ皆を愛してるからなんだろうな、とか思いました。
ちょっとしたサプライズで花嫁を泣かしたのは友人の特権として許して下さい(笑)
あ、もちろん嬉し泣き(のハズ)です!
どうか、どうか末永くお幸せに。

そこで新郎新婦の席を彩っていたセンターフラワー?を頂いたので今我が家の玄関に
飾られています。
すごく大きくて母が大喜びでした(笑)
結婚したのは高校時代の友達で、クラスは違うかったのですが趣味が近くて仲良くなりました。
すごく明るくて頭がよくて人見知りがなく、本当に花のように笑う子です。
色々大変な事もあったようですが、それでも幸せを見つけて、大切な人とこの日を迎えられた事を
友人として嬉しく思いました。
「世界に一つだけの花」
まさにそんな言葉がぴったりな花嫁姿を見て、私もほっこり幸せな気分です。
色んな人に愛された楽しい結婚式。
きっと友達がそれだけ皆を愛してるからなんだろうな、とか思いました。
ちょっとしたサプライズで花嫁を泣かしたのは友人の特権として許して下さい(笑)
あ、もちろん嬉し泣き(のハズ)です!
どうか、どうか末永くお幸せに。

2008年09月10日
そんな晩夏の日。
今日もこんばんは、ゆもこです。
今日の一枚は初めの一枚と同じ場所で取った写真です。
友達の写真展の会場で撮りました。
ガラスに緑って見てるだけで清清しい気分になります。

今日はお仕事がお休みだったので家族でイケアに行ってきました。
私、「イケヤ」だと思ってました。
ヤフーさんに「イケアではありませんか?」と言われて初めて気付きました。
家族全員「え?!」ってなってました。
ダメ家族です。
そしてイケアですが、私の想像通りに想像以上でした。
広い!デカイ!安い!?
ちょっと不便な場所ですが大満足です。(大きな物は何も買いませんでしたが・・)
その後に友達と近々行われる友達の結婚式の余興の練習に出かけました。
カラオケで踊ってごめんなさい。
でも練習として集合したはずなのになぜか怖い話大会に・・・。
今日の夜はテレビつけて寝ます。皆もそうするって言ってた・・!
そんな感じで今日はちょっと忙しい一日でした。
最近少し考える事があり、自分を見つめなおして思い悩んだりしたので
吹っ切れた感じがします。
完全には「まだ」ですが、それでも一歩踏み出します。
たまには頑張る事も大切ですね。
諦めるのも、また一つの頑張りかもしれなくもない、かもしれない。
今日の一枚は初めの一枚と同じ場所で取った写真です。
友達の写真展の会場で撮りました。
ガラスに緑って見てるだけで清清しい気分になります。

今日はお仕事がお休みだったので家族でイケアに行ってきました。
私、「イケヤ」だと思ってました。
ヤフーさんに「イケアではありませんか?」と言われて初めて気付きました。
家族全員「え?!」ってなってました。
ダメ家族です。
そしてイケアですが、私の想像通りに想像以上でした。
広い!デカイ!安い!?
ちょっと不便な場所ですが大満足です。(大きな物は何も買いませんでしたが・・)
その後に友達と近々行われる友達の結婚式の余興の練習に出かけました。
カラオケで踊ってごめんなさい。
でも練習として集合したはずなのになぜか怖い話大会に・・・。

今日の夜はテレビつけて寝ます。皆もそうするって言ってた・・!
そんな感じで今日はちょっと忙しい一日でした。
最近少し考える事があり、自分を見つめなおして思い悩んだりしたので
吹っ切れた感じがします。
完全には「まだ」ですが、それでも一歩踏み出します。
たまには頑張る事も大切ですね。
諦めるのも、また一つの頑張りかもしれなくもない、かもしれない。
2008年08月30日
はじめまして。
はじめまして、ゆもこと申します。
大阪在住の下っ端デザイナーもどきです。
ここは私が見ている世界や私が作り出す世界を書き綴るブログです。
HPは持った事がありますがブログは初めてなのでドキドキです。
色々と頑張りますので暇つぶししていただければ幸いです。

大阪在住の下っ端デザイナーもどきです。
ここは私が見ている世界や私が作り出す世界を書き綴るブログです。
HPは持った事がありますがブログは初めてなのでドキドキです。
色々と頑張りますので暇つぶししていただければ幸いです。

