オオサカジン

  | 京都府

新規登録ログインヘルプ


『ソラ*イロ』は私が見てる世界、私が作る世界です。

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2012年05月20日

とーもろこし

みなさんこんばんは。ゆもこです。

土曜は遊んで日曜に体調を崩すという、まるで子供のような感じです。

大の大人が情けない…とは思うのですが、日曜になると熱が出ます…。これも一種の5月病?

そんなわけで今週の土曜日は、毎月1回の恒例となりましたパン教室に行っておりました。

今月は「コーンパン」ですピカピカ



実は…スイートコーン(甘い缶詰)が苦手だったりするんですが、コーンポタージュは好きな私。

コーンパンに使用しているのは「スイートコーン」「缶詰の汁」「コーンクリーム」だったので

大丈夫かな~?と思いながら作りました。

が、中に入れるコーンクリームは濃い目の味付けがコツとのことだったので、普段食べているものよりも

ちょっと濃いな~という味付けをしたところ、ほとんどコーンポタージュなんですよハート

これだけでも食べたいくらいにクリームが美味しい!

それをスイートコーンと、その汁を混ぜた生地に包んで焼きますピカピカ



焼きたて、ほかほかのパンを皆で割って味見したんですが。

これがまた美味しい!

やっぱり焼きたてのパンは美味しいですメロメロ

自分で作ってるから、なおのことだとは思うんですが、美味しく感じちゃうんですよね~

大満足のコーンパンでしたピカピカ



来月はパンプキンパンだそうですよ♪

こちらも楽しみですハート  


Posted by ゆもこ at 23:16Comments(0)つれづれ日記

2012年05月14日

いちご狩

みなさんこんばんは。
ゆもこでございます。

ゴールデンウィークも一週間すぎ、気持ちや体調などなど、崩していませんか?
私はといいますと、長いお休みのあとのなんとも言えない気だるい一週間をぐったりと乗り越えました。
GW明けからいつもと違うお仕事を一ヶ月の期間限定で担当しておりまして。
それがまた気を使うお仕事なので
いつも以上に疲労した一週間だったりします。
人の意見をまとめて、読み取って、お仕事しやすいように動くというのは
デザイン作業しているよりも大変だったりガーン
自分の頭の容量はいったい何MBなんだか…
すぐいっぱいいっぱいになってしまうものの、顔には出ないタイプらしく
先輩に「余裕やね~」と…
いえいえ、かなりテンパってるんです…テンパリすぎて思考が追いついてないだけなんです…ガーン
あと三週間…私の気力が持つのか心配です…タラーッ

そんなわけで、疲弊しきった心を癒すために
家族で「イチゴ狩」に行って参りました音符
イチゴの種類は去年浜松でも食べた「章姫(あきひめ)」です
ちょっと縦長なフォルムが珍しい?イチゴです。あんまりスーパーでは見かけないですよね。
私、もともとそんなにイチゴが大好きなわけではなかったんですが
去年食べたのがあまりにも甘くて美味だったので、この品種を食べたくて色々探していたんです。
そしたら兵庫県ににあるファームを発見し、家族巻き込んで行ってきました♪

大きさ伝わりますでしょうか?  続きを読む


Posted by ゆもこ at 01:22Comments(2)つれづれ日記

2012年05月02日

ぱん

こんばんは。ゆもこです。

今年もゴールデンウィークがやってきましたね。
みなさんいかがおすごしでしょう?
最大9連休だとか、テレビで言ってましたが…
三連休 二日空けて 四連休 というのが一般的な
気もします
が、私は明日もお仕事で3・3・3だったりします泣き
世間は休日なのにお仕事行くのって滅入りますよね…
社員食堂のメニューが一気にやる気無いものになるので
さらに気が滅入ります(笑)

そんなわけで、前半の三連休中にパン教室に行って参りました。


  続きを読む


Posted by ゆもこ at 23:41Comments(0)つれづれ日記

2012年01月23日

あたらしい一年。

みなさんこんばんは。
ゆもこです。

突然ですが・・・
わたくし、ゆもこは1月19日、誕生日を迎えましたピカピカ
歳に関してはノータッチでお願いします(笑)
この歳になっても「オメデトウ!」と言って貰えると嬉しい物です。
なのに、素直に「ありがとう!」と言えず「もう嬉しい歳じゃない(ごにょごにょ)」と
言ってしまう私は天邪鬼ですね。
本当はとっても嬉しいです!
お祝いしてくれた旦那さま、家族、お友達・・・ありがとうございましたっ!
生まれてきて良かったー!な一日でしたニコニコ

じつは、誕生日の前後18日~22日までケーキ三昧な日を過ごしておりましてメロメロ
三度の飯より甘い物好きーな私にとって、なんとも素敵な数日を
過ごさせていただいたわけですが・・・
体重計に乗るまでもなく、顔に現れたぷちっとしたナニカが「もう若くないんだから」と
如実に告げているようです・・・
しばらく節制の日々を送らなくてはガーン


☆キルフェボンのタルト☆


今年の抱負としては、
『何かを始める!』ですかね。
先日も書いたのですが、漠然としたイメージながらも「家でお仕事したいなー」と
考えておりまして。
どんな内容で、何を武器に戦っていくのかはまだ考えまとまらずですが
知り合いなどに話を聞きつつ、形にできたらなぁと考えております。
手始めに自分の得意分野から手をつけていけたらいいのですが

何かを始めるには「遅い」は無い、と信じて。
2012年の私はアクティブに攻めて行こうと思いますっ!

  


Posted by ゆもこ at 22:53Comments(0)つれづれ日記

2012年01月19日

近況などなど?

こんばんは!
ゆもこです。
しばらく文章を書いていなかったので、
なかなか読みづらい部分多いかとは思いますが(前から?)
どうぞお付き合いくださいませニコニコ



1年ほど、更新していない間の近況などなど…  続きを読む


Posted by ゆもこ at 00:03Comments(0)つれづれ日記

2012年01月11日

あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます!


と、いいながらすでに11日ですが…。

寒い日が続きますが皆さんいかがおすごしでしょうか?
風邪など引いてませんか?
いつもながらの遅い更新ではありますが、今年もよろしくお願いいたしますメロメロ  続きを読む


Posted by ゆもこ at 22:26Comments(2)つれづれ日記

2011年11月28日

あぁぁ…

ご…
ご無沙汰しております…
ゆもこです…………………。

1年以上も放置しておりましたが、
まだココを覗いて下さっている方がいらっしゃって…
本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです泣き

1年間の間に、私の周りでは色んなコトがありまして。
嬉しいコト、悲しいコト、怒ったコト、悩んだコト。
普通の人生だからこそ、毎日が新しい経験の連続だったりするわけですが。
そんな普通の私の人生の中でちょっと忙しい1年を過ごし
色んな経験をしつつ、少し落ち着いたので
コッソリと戻って参りました。

素朴で刺激的な毎日の気持ちを気ままに言葉と写真に変えながら綴っていけたらなと思っております。

また、よろしくお願いいたします。  


Posted by ゆもこ at 23:11Comments(0)つれづれ日記

2010年09月30日

すっかり

みなさんおはようございます。
すっかり夏の暑さも過ぎ去り、朝晩涼しくなってきましたね。
私としては冬生まれな事もあってか、冬の方が好きなので嬉しいかぎりでございます♪
旦那さんは夏生まれなので夏が終わってしまうのが悲しいようです(・_・;)

そんなわけで「すっかり」涼しくなって、「すっかり」ご無沙汰の近況報告風日記?です。

最近は就職活動をポツポツ頑張りながら、家に引きこもりがちでした(-_-;)
ですが9月の連休には東京に行ってきたんですよ~花まる
東京はとっても人が多かった!
行った場所は秋葉原・新宿・渋谷・ディズニーランド・雷門・お台場ですピカピカ
ディズニーランドは4回目だったのですが10年ぶりな事もあり、初めてのようにはしゃぎまくりました(笑)
いやぁ、やっぱり童心に返りますよねぇ。
年甲斐もなく(⊃д⊂)
耳なんて買ったりしちゃったりして・・・。
おおいに楽しみました!
ただ、三連休の中日に行ったので人がこのすごい事になっておりまして、アトラクションは3つしか乗れませんでした。
ですが夜のパレードは良い場所でバッチリ見れましたよ(*^-^*)
念願のハチ公を見たり、レインボーブリッジ渡ったり、フジテレビに行ったりで満足な3日間でしたメロメロ
残念ながら有名人には会えませんでしたが・・・。
余談ですが、初めて東京へ行った中学の時には新宿?でラモス選手(当時)に会いました♪
親戚の男の子がサッカーしていまして、信号の向こうに居るラモス選手に気付き
「あれ絶対ラモスやって!」
「え~こんなとこにおらんやろ~」
って話していたら信号が青になり、通りすぎたんです。
でも、ラモス選手が通りすぎる瞬間に手を振ってくれて、ニコって笑ってくれたんですよ~!
すごい良い人だ!と親戚共々感動したのを覚えています(笑)
あと、ディズニーランド近くのベイヒルトンホテル?でドラマ「HOTEL」の撮影している高島・弟さんにも会いました。
やっぱり東京はすごいな~と感動した遠い日の思い出でございます(^_^;)

そんなわけで、満喫した3日間の旅行から帰って参りまして、それからボーっとした日常に戻って
きたわけですが。
今回の写真は東京とは関係のない感じです。
写真はまたいずれ、アップしたいなぁと思います(ただ整理ができていないだけ;)

ではでは!
皆さんお風邪を召されないようにお気をつけください~!




我が家のベランダから。

  


Posted by ゆもこ at 09:11Comments(0)つれづれ日記

2010年06月02日

行ってきます!

明後日から旅行に行ってきます。

出発時間が早いので、明日から大阪にお泊りです。

写真いっぱい撮るぞ~!

美味しい物食べるぞ~!!

そんなわけで、しばし行って参ります!!



  
タグ :旅行


Posted by ゆもこ at 23:54Comments(0)つれづれ日記

2009年05月10日

いつもありがとう。

みなさんこんばんは。ゆもこです。
すでに夏日な5月ですが、いかがお過ごしでしょうか?
もう夏はすぐそこまで来てる感じですね晴れ

「thanks mother」

「だいすき。」

今日は母の日でしたね。
うちの母は花を何より愛する人なので、毎年のことなのですがお花をプレゼントしました。
いつも「今年は何か変わったものを!」と思って買いに出かけるのですが、
やっぱり好きな物を贈るのが一番かなと思ってお花になります。
今年はピンクと赤のミニバラの鉢植えです。
フラワーアレンジメントもいっぱいあって迷いましたが、育てられる物の方が後にも楽しみがあっていいかな~と思い、鉢植えセットになりました。
とても喜んでもらえてよかったですニコニコ
来年はもしかしたら今までのようにお祝い出来ないかもしれないので、今年のお礼はいつもより割り増し気味です(笑)
そういえば私も子供の頃に母の日のプレゼントを買いたくてお花屋さんに行った事を思い出します。
あの時はお小遣いもそんなにもらってなくて、数百円を握り締めて行ったらどれも高くて買えなくて・・・
あちこちのお花屋さんに自転車で巡ったのですがどこもなくて、諦めて帰ろうかなと思った夕暮れ時。
最後に入ったお花屋さんがもう閉める時間で、「これで最後だから、持ってるお金でいいよ」ってカーネーションの鉢植えを売ってくれました。
赤いカーネーションを持って急いで帰った記憶があります。
お母さんの反応は残念ながらあまり覚えてないのですが、なんだか帰りが遅くて心配させてしまったらしく、最初にまず怒られたような、そんな気がしますアセアセ
その花屋さん、最近見たら閉店されていました。
おじさんは覚えてないかもしれませんが、あの時は本当に本当にはありがとうございました。

今日、お花屋さんで小学生くらいの女の子がお花を買っていました。
花を持って帰る彼女の姿がとても誇らしげ。
彼女のお母さんが喜ぶ姿を想像してなんだか胸がほっこりしましたピカピカ
花屋さんにはお父さん方も意外(失礼)に多くてさらに幸せ気分になりました(笑)
いつもは照れくさくて言えない言葉もお花と共に言えたらいいですね(*´ω`*)

お祝いとかプレゼントとか、「してもらう」のももちろん嬉しいし楽しいですが、「する」のも嬉しいですよね。
喜んでくれるかなって考えながらニヤニヤしつつ、プレゼントを探したりサプライズを考えたり。
両手いっぱいにプレゼントを抱えて帰る時の幸福感。すごく好きです。
次は父の日ですね!
さて、今度は何をしようかな~♪
  


Posted by ゆもこ at 23:53Comments(0)つれづれ日記