オオサカジン

  | 京都府

新規登録ログインヘルプ


『ソラ*イロ』は私が見てる世界、私が作る世界です。

2008年11月26日

お天気は晴れ時々・・・

みなさまこんばんは。ゆもこです。
今回も引き続き石垣島の写真をペチっと載せてみたいと思います。

2泊3日で行ったのですが、当初大阪での天気予報は3日とも「雨」予報だったんです。
でも、いつも一緒に旅行に行くメンバーが集まると不思議と晴れるので、あまり気にせず行きました(笑)
そしたらほとんど雨は降らず、すっきりとした青空も見ることができました♪
向こうはまだまだ夏真っ盛りで連日30度超え。
半そで短パン、ビーチサンダルな地元の方々とは対照的な私の姿。
とーーっても熱かったですアセアセ
二日目に石垣島から少し離れたところにある「竹富島」という離島に行ったのですが、そこに行っている
間に石垣島に雨が降り、石垣島に戻ったら竹富島に雨が降るという奇跡を見ましたピカピカ
自然の前に人はちっぽけで無力ですよね。
でも、だからこそこういう時に自分が何かに許されたような
祝福されたような誇らしげな気分になれます。

空へ続く道。
お天気は晴れ時々・・・

奥にいるのは友達です。
皆でレンタサイクルを借りて凸凹道を疾走しました。
暑くてガタガタで荷物がひっくり返そうになったり、滑りそうになったり、蝶々にたかられたりもしましたが、
なんだかそれが無性に可笑しくって可笑しくって。
四人でずっと笑ってました。
何やっても楽しい、そんな時間と仲間です。


竹富島のシーサーさん。
お天気は晴れ時々・・・

竹富島にいらしたちょっとおとぼけ顔のシーサーさんです。
さんさんと降り注ぐ太陽の光に負けじと色白お肌です。
竹富島の方にお聞きしたシーサーの誕生物語。
有名な話なのか、私はちょっと知らなかったのですが少し意外な成り立ちに驚きました。
ちなみにどんな物語かはぜひ、現地に赴いて聞いてみて下さい♪




同じカテゴリー(永久の楽園in石垣島)の記事画像
ご無沙汰日記。
そこにある自然を。
アオイロのキセキ vol.1
同じカテゴリー(永久の楽園in石垣島)の記事
 ご無沙汰日記。 (2009-08-16 00:45)
 そこにある自然を。 (2008-12-07 03:10)
 アオイロのキセキ vol.1 (2008-11-18 01:00)

この記事へのコメント
空の色が素敵ですね。

友達との旅行羨ましいです。

違うな、そういうお友達がいることが、羨ましいです!!
Posted by しげのぶしげのぶ at 2008年11月26日 16:32
>しげのぶさん

こんばんは!
沖縄の空の色は本当にとっても綺麗でした。
どこまでも澄んだ「青」ってこういう色を言うんだなぁって感じです。
いつも旅行にいく四人組みはものすごく個性的(私も含むらしぃ・・)で
毎回色んな発見があります。
いくつになってもこのメンバーで旅行が出来たら幸せですね♪
Posted by ゆもこ at 2008年11月30日 00:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。